2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

若者はなぜ3年で辞めるのか?

城繁幸著 6/26-27 年功序列の中で過ごす日々 感じることが痛烈に皮肉られており 面白い。 30代のモチベーション低下問題と 派遣社員の処遇の問題は もう戻れないところまで来ているように 感じる。若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (…

渋沢栄一 逆境を生き抜く言葉

渋沢栄一著 池田光解説 渋沢栄一翁の語録集。 論語をバックボーンとして ぶれない人生を送った氏の 偉大さがよくわかる。渋沢栄一逆境を生き抜く言葉 (East Press Business)作者: 渋沢栄一,池田光出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2011/05/28メディ…

成長ストーリーの作り方

黒石和宏著 「仕事から逃げたい!」と思ったときに 読んでくださいとのこと。 少し仕事上でイラッとすることが続いたため、 著者の経験談ははげみになった。成長ストーリーの作り方作者: 黒石 和宏出版社/メーカー: フォレスト出版発売日: 2011/05/23メディ…

ビジョナリー・カンパニー3 衰退の五段階

ジェームス・C・コリンズ著 山岡洋一訳 かつて偉大だった企業がどのように 衰退するかを”衰退の五段階”のフレームワークで 読み解く。 1成功から生まれる傲慢 2規律なき拡大路線 3リスクと問題の否認 4一発逆転策の追求 5屈服と凡庸な企業への転落か消…

グレート・リセット

リチャード・フロリダ著 仙名紀訳 6/13-16 不況後の世界観の変化を軸に 今回のリーマンショック後の 世界を予見する。 「デフレの正体」における日本の 都市分析のアメリカ版的な要素も あり、楽しく読めた。グレート・リセット―新しい経済と社会は大不況か…

これからの「正義」の話をしよう

マイケル・サンデル著 鬼澤忍訳 6/7-12 世の中の議論(どれが正義か)の立ち位置を 1.功利性の最大化 2.選択の自由の尊重 3.不一致を受け入れ道徳的領域で判断する のうち3であると述べる。 現代社会において3的な議論は排除されがち であり、著者の…

刑務所図書館のひとびと ハーバードを出て司書になった男の日記

アヴィ・スタインバーグ著 金原瑞人・野沢佳織訳 6/2-6 ボストンの刑務所での人生模様。 地図で見てみると、よく車で通ったあたりの すぐそばにこの建物があったことがわかる。 バスケットコートはイメージしてたものとは 少しちがっていたが・・・。 受刑者…

コーチングの神様が教える後継者の育て方

マーシャル・ゴールドスミス著 斉藤聖美訳 6/1-2 潔い身の引き方からみるリーダーシップ論。 CEOの悩みどころがわかり面白い。コーチングの神様が教える後継者の育て方作者: マーシャルゴールドスミス,斎藤聖美出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2…